Categories
映画

映画「ゴールド・ボーイ」

岡田将生さん・江口洋介さん主演
ストーリーがしっかり出来ていて、どんどん引き込まれる
そして、最後のどんでん返しにびっくり

黒木華さん、やっぱり秀逸
三人の中学生を演じた俳優さんたちの今後に注目

Categories
写真

太宰府天満宮

数年前、太宰府天満宮を訪れた時
学問の神様 菅原道真公
生い茂った樹木も荘厳な雰囲気を醸し出し
静かに祈る

そして、大宰府の写真を加工してみる

フィルターの中には、いろんな表現技法がある
これも簡単に写真のテイストを変えられておもしろい表現ができる

線画風

ノイズ

油彩

Categories
映画

映画「からかい上手の高木さん」

永野芽郁さん 高橋文哉さん主演
高木さん(永野芽郁)が西方先生(高橋文哉)をからかうのは…
二人の中学生のころから10年越しの恋愛💞💞💞

からかうのも、嫌みがなくてかわいいけど
物語はちょっと間延びする感じかなぁ

ロケ地の小豆島 
潮風の香りがするような景色・海がきれい🏞️

『カラオケ行こ!』の齋藤潤くん、『怪物』の黒川想矢くん
成長していて嬉しくなる
今後も注目🤗🤗🤗

Categories
映画

映画「四月になれば彼女は」

佐藤健さん、長澤まさみさん、森七菜さん主演

大人の恋愛模様が描かれている物語
どうして大人になると、こんなに恋愛に臆病になるんだろう
自分の感情に素直になるってことが難しくなるの、分かる気がする

ただ、物語が進んでいくと??と思う事が出てきて
結局最後まで分からなかった
どうして弥生(長澤まさみ)は春(森七菜)のいる施設がわかるの?とか
獣医辞めてそこに就職する?とか

ボリビアのウユニ湖・チェコのプラハ・アイスランドなど海外のロケ地が絶景

Categories
写真

尾道 千光寺公園

尾道の千光寺公園に行った時の写真
尾道水道がきれいに見えた
尾道の街並み 
大好きな場所

この写真を加工してみた

真ん中の写真
手前の屋根を
コンテンツに応じた塗りつぶし
で消して
空に「ONOMITI」


右の写真
電柱を
コピースタンプツールで消して
空を置き換え
青空に

右の写真
空を置き換え
夕空に

空を置き換え
いろんなパターンが用意されていて簡単にできる
空の変化で写真の印象がガラッと変わっておもしろい

Categories
映画

映画「メタモルフォーゼの縁側」

芦田愛菜さん・宮本信子さん主演
宮本信子さん、素敵に歳を重ねられているようで
きれいで、何よりお元気な様子
愛菜ちゃん、等身大の女子高生
こんな女の子いるよね

縁側 昭和の雰囲気で良いなぁ😊😊
縁側に座ってお茶飲みたい🍵

だれも不幸にならず、見終わってほっこりする

Categories
写真

Photoshop つづき

切り抜き・移動

NAGATOを切り抜いて移動
ここら辺から上手くいかない
どのツールを使って切り抜いたら
きれいに範囲を選べるのか…

コンテンツに応じた塗りつぶし

クオリティは置いといて
素人のお遊びでこの程度

camera raw

右側が下がっているので
水平に

これで一旦終了
やっとここまで出来た!!
出来栄えはまあまあ
いちいち分からない事・出来ない事を調べて
時間かかったなぁ



Categories
写真

Photoshop

ワードプレスと並行してフォトショップもやってみた
これもまた、教科書のように分厚い本が何冊も
どれも「簡単に」とか「これ一冊でできる」とか
そんなに簡単なわけないじゃん😨😨😨
手こずりながらも何とか🤣🤣
写真加工で遊んでみたい

これが元の写真

先日、金子みすゞ記念館に行った時の写真
長門市
海がきれい

コピースタンプツール

まず、コピースタンプツールで右の人物を消してみた


切り抜き

画像をトリミング

Categories
映画

映画「桜のような僕の恋人」

ネットフリックスで見た

中島健人 松本穂香主演
アイドル映画かなと思いながら見始めたけど
思いのほか感動した
序盤は二人の出会いと付きあってから
普通の恋愛物語のようだったけど
早老症
この希少な難病に罹り別れを決意してからの松本穂香さんがせつない
最後 二人の雪のシーンで涙
中島健人さんの慟哭のシーンでまた涙
時々出てくる桜がきれい

Categories
未分類

大阪 天王寺MIO

先日、大阪の天王寺に行ってきた
夕方、新大阪からいろいろ迷いながらやっとたどり着いた頃には
お腹ペコペコ
目の前に現れたとんかつのお店「粋花KYK」さん
鱧カツ(伊予産天然鱧)・ヘレ一口カツ・エビフライ
鱧カツはふわふわ、ヘレカツは柔らかくてエビフライはジューシー
うれしいのがごはん サラダ コーヒー食べ放題
大満足👍