Categories
映画

映画「SEE HEAR LOVE」


山下智久さん、新木優子さん主演
突然の発病で視力を失った漫画家の泉本真治と
彼の漫画のファンで耳が聞こえない相田響
二人のラブストーリー

人間って誰しも完璧ではないから
補って生きていくって良いなあ🤗🤗🤗
目が見えなくても、声が聞こえなくても
スマホで会話できている😃😃
上手くできるんだなあ
文明の利器ってすごい👍👍👍

ラストシーンがきれいで良かった💞💞💞

Categories
映画

映画「事故物件 恐い間取り」

          亀梨和也さん、奈緒さん、瀬戸康史さん主演

          これはホラー映画なのか⁇
          ホラー映画は怖くて苦手なので、避けていたけど、
          これなら大丈夫👍👍👍
          幽霊がとても人間らしくて🤣🤣🤣🤣🤣

          亀梨君のかっこ良さが見事になくて、売れない芸人さんだった
          最後に幽霊大集合
          お守りパワーすごくてビックリ😮😮😮
          奈緒さんのように本当に見える人生だったら怖くてたまらない😱😱😱

Categories
映画

映画「パラレルワールド・ラブストーリー」               

玉森裕太さん・吉岡里帆さん・染谷将太さん主演
現実ともう一つの作られた現実 
二つの世界が交互に描かれて、物語が進んでいく
はじめは、どっちの世界なのか分かったけど、
中盤過ぎて、伏線回収になると、時間軸まで加わって
こうなると、もう分かりにくい

パラレルワールドか、ラブストーリーか
もうちょっと話が整理できてたらおもしろかったかなぁ
俳優さんが良いだけに…


Categories
映画

映画「35年目のラブレター」

保(笑福亭鶴瓶さん)と皎子(原田知世さん)の夫婦の物語
若い時を重岡大毅さんと上白石萌音さん
字の読み書きができない保を支えて
二人で苦労しながら仲良く暮らす日々
「辛い」事もちょっとのことで「幸せ」になるって良いなあ
明るく前向きな皎子さん 素敵です
何気ない日々の中に幸せってあるんだなあ

クリスマスの皎子からのラブレターが読めなくて
ずっと心に引っ掛かっていたんだね
定年後、夜間学校で学ぶ保を応援する皎子
一度目のラブレターは及第点ではなかったけど
二度目に書いたラブレターは…
悲しい

こんなにお互いを思いやる夫婦になれてるかなぁ




Categories
映画

映画「悪い夏」

北村匠海さん 河合優実さん主演
きちんと仕事して真面目に生きてきた公務員が
ひと夏で転落してしまう人生
身勝手に生きてる人のなんと多い事か
そんな親でも子供は守ろうとするんだなあ
最後はみんな集合してナイフ持ち出してもうカオス
親子が幸せになっていたらいいなあ、と思うラストシーン

河合優実さん、よく映画で見るけど暗い役がよく似合う
窪田正孝さん、ラスボス感凄い!!


Categories
映画

映画「ゴールド・ボーイ」

岡田将生さん・江口洋介さん主演
ストーリーがしっかり出来ていて、どんどん引き込まれる
そして、最後のどんでん返しにびっくり

黒木華さん、やっぱり秀逸
三人の中学生を演じた俳優さんたちの今後に注目

Categories
映画

映画「からかい上手の高木さん」

永野芽郁さん 高橋文哉さん主演
高木さん(永野芽郁)が西方先生(高橋文哉)をからかうのは…
二人の中学生のころから10年越しの恋愛💞💞💞

からかうのも、嫌みがなくてかわいいけど
物語はちょっと間延びする感じかなぁ

ロケ地の小豆島 
潮風の香りがするような景色・海がきれい🏞️

『カラオケ行こ!』の齋藤潤くん、『怪物』の黒川想矢くん
成長していて嬉しくなる
今後も注目🤗🤗🤗

Categories
映画

映画「四月になれば彼女は」

佐藤健さん、長澤まさみさん、森七菜さん主演

大人の恋愛模様が描かれている物語
どうして大人になると、こんなに恋愛に臆病になるんだろう
自分の感情に素直になるってことが難しくなるの、分かる気がする

ただ、物語が進んでいくと??と思う事が出てきて
結局最後まで分からなかった
どうして弥生(長澤まさみ)は春(森七菜)のいる施設がわかるの?とか
獣医辞めてそこに就職する?とか

ボリビアのウユニ湖・チェコのプラハ・アイスランドなど海外のロケ地が絶景

Categories
映画

映画「メタモルフォーゼの縁側」

芦田愛菜さん・宮本信子さん主演
宮本信子さん、素敵に歳を重ねられているようで
きれいで、何よりお元気な様子
愛菜ちゃん、等身大の女子高生
こんな女の子いるよね

縁側 昭和の雰囲気で良いなぁ😊😊
縁側に座ってお茶飲みたい🍵

だれも不幸にならず、見終わってほっこりする

Categories
映画

映画「桜のような僕の恋人」

ネットフリックスで見た

中島健人 松本穂香主演
アイドル映画かなと思いながら見始めたけど
思いのほか感動した
序盤は二人の出会いと付きあってから
普通の恋愛物語のようだったけど
早老症
この希少な難病に罹り別れを決意してからの松本穂香さんがせつない
最後 二人の雪のシーンで涙
中島健人さんの慟哭のシーンでまた涙
時々出てくる桜がきれい